正式名称:
コートジボワール共和国
 
           ソロモンの人の独断と偏見の ゴールの彼方に・・・

 コートジボワール編
  ・・・象を愛してやってください。


上・国旗、 下・国章







地図 アフリカ大陸・西
 

 皆さん、コートジボワールをご存知でしょうか?
 サッカー好きな方は 聞いた事在るかもしれませんね。


  簡単に国のイメージを


       アフリカの旧奴隷海岸沿いに在る国。

       1893年  フランスの植民地となる。
       1958年  自治国となり、1960年に正式独立。

       1990年  初の複数候補による大統領選が行われる。
       1999年  軍のロベール・ゲイ元参謀長らがクーデターを強行。
       2000年  ロベール・ゲイが第3代大統領に就任。
       同年    市民らの抗議行動でゲイは逃亡、

       2002年(日韓W杯の時期) 
          9月  軍機構改革で退役を迫られたことなどを不服とする軍人ら約750人による反乱軍
          9月  政府軍との戦闘で反乱軍の黒幕と見られるゲイ前大統領が死亡。
              フランスは自国民らの保護を目的に部隊をコートジボワールへ派遣。
              27日までに日本人11人を含む1,500人を救出。
         10月  セネガルなどの調停に応じ停戦協定に調印、政府側も停戦に応じた。
         11月  新たな反政府勢力が政府軍と交戦。29〜30日にかけてはフランス軍とも衝突

       2004年  政府軍と駐留フランス軍が戦闘状態
       2005年  反政府軍との戦闘が激化
   現在 2006年  国連、駐留フランス軍に対して学生運動(学生が存在するのかは不明)が発生。
                                               ソース元:ウィキペディア フリー百科事典

  はい、すごいですね^^; 大変な状況を乗り越えようと 今なお奮戦してる所と想像します。
  



子どもにサッカーを教えてなんになる

〜〜〜 磨いた路上の原石 〜〜〜

 

 原文はこちら    簡単に要点だけ


  上記、内戦の真っ只中、93年夏、フランスのカンヌで監督をしていた、
  元フランス代表MFのジャン・マルク・ギウーさん(60)は、
  アビジャン(コートジボワール)の強豪ミモザから1人の選手を引き抜いた。


    交渉過程でミモザの会長にクラブ財政の立て直しを相談された。
    助ける見返りにアカデミー設立を条件にした。



「子どもにサッカーを教えてなんになる、と会長は最初いぶかしがった」

ギウーさんは「才能に恵まれた子どもがたくさんいた。道ばたに宝石が転がっているようなものだった」。



  戸籍制度がしっかりしていないため年齢がわからない選手が多く、
  大会参加資格は「体重40キロ以下」などとなっていた。
  ギウーさんもアカデミーの入団資格を自称の年齢のほかに「体重25〜33キロ」と定めた。


  (時は 内戦を得て過ぎ・・・・)

  躍進!
    1期生はフランスなどへ遠征して好成績をあげた。
    17〜18歳だった99年には、大人を相手にアフリカスーパー杯を制した。
    欧州のクラブが放っておかなかった。

    ベルギーのゲンクがMFゾコラを、
    同じくアンデルレヒトがFWディンダンを
    オランダのフェイエノールトにFWカルーを



育てたコートジボワール代表選手は14人。
巨象の愛称を持つチームの
   主力のほとんどがアカデミーで発掘された。


   時は別だが、
   チェルシーには FWドロクバ
   アーセナルには、DFコロ・トゥーレ
   など、有名な人も コートジボワール出身だ。

   

 
 象のイラスト入り コートジボワールW杯ユニホーム

   ゴールネットの彼方には、
   祖国の内戦と貧困が うっすら見えてきた。

      象のユニホーム、 日本ではカッコイイ部類には入らないかも知れないが
      コートジボワール使いのプレイヤーの皆さんは 象を愛してやってください。

                                        for ソロモンの人


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

W杯では、微妙なコートジボワール
エレファンツに欠けた“ワンピース”


「象牙海岸」を意味する国名から、チームの愛称はエレファンツ(象)
ソース元:スポニチさん
 記事をそのまま転載   すいません (o*。_。)oペコッ


   攻守に人材を輩出するコートジボワールの実力は折り紙付きと言っていい。



   それでも1つ欠けたピースがある。それがカルー兄弟の弟サロモンだ。



        「もし一緒にプレーできたら(自分と)ポジションもぴったりで本当に素晴らしいはずなんだけど」と
        兄ボナフェンチュール。チェルシーやアーセナルが獲得を狙う快足ウイングの弟がいれば
        超攻撃的3トップも可能だっただけに表情が曇る。



サロモンが、所属クラブ以外何の縁もないオランダ国籍取得を決めたのは04年10月。
同国代表のファンバステン監督から強く求められたからだった。
同監督は左ウイング・ロッベン不調時のオプションとして世界一を狙えるオランダ代表招集を確約。
援護射撃のため裁判所で証言にも立った。



    もちろんこの動きは祖国で波紋を呼んだ。ボナフェンチュールは「弟はもの凄く批判されたよ。
    どこも自国で最高の選手を集めたいんだから当然さ」と振り返る。風当たりはボナフェンチュール自身にもきつかったという。
    代表でレギュラーが確実視されていた弟は完全な裏切り者扱い。
    怒りはオランダにも向けられた。結局サロモンは在住5年の国籍取得条件に阻まれ、今大会出場は絶望的。両国間に遺恨だけが残る状況となった。


ソース元:スポニチさん





100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!